所属調査で使うセリフモデルを作りました。

 皆さん、日頃のお仕事ご苦労様です。

 今回は、これまで新任からできる初期調査の資料として公開していた「超SR」に、新たにセリフモデルができました。「超SR」はノートに貼ってチェックに使うもので、セリフの導入部くらいは気持ち書いてありました。で、動画は簡略化してあるので、実際にどんな言い回しで調査してくればいいかをサポートするリーフレットです。

 学校と仲間になれる初期調査のページか、下のリンクからご覧いただけます。関心のある方、ご覧ください。

要対協サポートサービス

要保護対策地域協議会や児童相談所で、 また児童の福祉に関わる職場で、 児童虐待対応に従事する方々の、 活動をサポートするサイトです。 虐待対応に関わる際の、 場面毎に手順等をモデル化した資料、 総称『YGぷろとこる』などを紹介しています。 当サイトでも紹介する、 Apple Booksの電子書籍、 App Storeのアプリ、 に関するお問い合わせも、 受け付けています。

0コメント

  • 1000 / 1000